わたしがPCに入れているセキュリティソフトは「ESET」を入れてます。
以前は「ウイルスバスター」を入れてましたが、”なんか重い?”
おそらくPCの性能にも関係していると思うんですが
ちょいどウイルスバスターの契約更新の時期だったので
たまには別のセキュリティソフトを試してみるのもおもしろいかも?と思ったからです。
そこで、ネットで評判のいいセキュリティソフトを探していると「ESET」がヒット!
イメージキャラ?と言っていいのかパッケージのロボットが気にいっちゃいました。
「ESET」をインストルールしたあとパソコンを起動すると
ロボットのロゴ画像が出てきます。
中には、このロボットのロゴ画像が怖いと言う人がいます。
わたし的には好きなんですけど・・・。
ちなみに、起動時に出てくるロボットのロゴを出さなくする方法はこちらで解決できます。
☆ESETセキュリティソフト の特長
検出力が高い。
わたしが特に重視したところです。
パスワードやクレジット情報が盗まれるのが一番怖いです。
今までは知名度や価格でウイルス対策ソフトを選んでいましたが
「ESETは」既知のウイルスだけではなく未知のウイルスもしっかり
検出する力を持っているそうです。
パソコンの動作が軽い
パソコンの動作を重くする原因の1つに、ウイルス対策ソフトがあげられます。
とくに、わたしが使っているパソコンのようにスペックがたいして
よくないパソコンには強い見方になってくれます。
軽さと強さを両立!
ウイルス対策を強くするとパソコンの動作が遅くなるし
ウイルス対策を弱くすればパソコンの動作は軽くなりますが
これじゃ~怖い!「ESETは」これを実現した優れた製品のようです。
紛失・盗難した場所がわかる!
位置の特定やビルトインカメラにて撮影、IPアドレスなどの取得
ユーザーアカウントでのログインを禁止することができます。
邪魔せず画面に集中できる!
ウイルスの検出、駆除、定義ファイルの更新などの
動作をするたびに派手なアラートが今までのセキュリティソフトでは
画面に出てました。
アラートではユーザーに判断を求めたり、広告を表示するなど
人やパソコンに必要以上の負荷をかけてしまいますが「ESET」は
ウイルスの検出、駆除、定義ファイルの更新などの動作はすべて
バックグラウンドでひっそりと実行して、それらの動作を終えた後も
派手な警告表示をせず作業の気が散らないよう働きます。
もちろん広告が表示されることもありません。
ご購入者の満足度が高い!
約1万人のご購入者にアンケートしたところ、94.5%の方が「購入に満足」と回答!
特に「軽さ・速さ」が、高い満足度につながっているそうです。
ESET(イーセット)セキュリティソフトの一番の特徴!
「ESETは」既知のウイルスだけではなく未知のウイルスもしっかり検出する力を持っています。
これが、わたしのアンテナにひっかかりました。
なぜ?未知のウイルスもしっかり検出する力を持っているのかそれは「ESET」の歴史にありました。
☆ESET(イーセット)はどんな会社?
ESET(イーセット)セキュリティソフト を開発するESET社は
元共産圏の国スロバキアにあります。
1993年にスロバキアはチェコ・スロバキアから分離し
民主主義となりましたが、ESET社はそんなスロバキアが激動の
1992年に設立されたソフトウェア会社です。
1987年に若き2人のプログラマーが、世界で初めて見つけた
新種のウイルスがきっかけで ESETは生まれました。
そして彼らが情熱を注ぎ込んだその製品は
世界でもっとも速くウイルスを除去するソフトウェアへと進化していきました。
社名であるESET(イーセット)は、
エジプト神話の女神「イシス」のスロバキア語に由来しています。
スポンサードリンク
スロバキアは文化・芸術面に多大な投資をしてきました。
全国的に教育レベルが高く、プログラマーなどの技術者養成も
積極的におこなわれているため、優秀な技術者を多く輩出しています。
その一方で、共産圏時代のスロバキアでは高価でハイスペックな
パソコンは普及しておらず、プログラマーたちはプログラムを
できる限り軽量化せざるを得ない環境下で鍛えられました。
ESET製品の動作が軽快な理由は、昔から「軽さ」を重視した
プログラム設計・開発が習慣化したプログラマーが多数在籍している点にあります。
(※一部「ESET」公式ページから引用させていただきました)
☆1つのライセンスで5台まで使えます。
わたしのパソコンにインストールしているのはESETパーソナルセキュリティです。
Windows.Mak.AndroidなどOSを選ばず5台までインストールできます。
ですから、自分以外でも家族のぶんまで使えます。
実際は5台分すべて自分で使ってます。
パソコンが3台タブレットが1台とスマホにインストールしてます。
どれも快適に動作してます。
「ESET」では、このような管理画面が作られます。
とてもわかりやすいですネ!わたしの管理画面です。
使ってみた感想は?
OSの起動には問題はありません。
わたしは自慢できるほどパソコンに詳しくはありませんが
現在3台のパソコンにインストールしてますが
どれもOSの起動が遅くなったとは思えません。
もし、セキュリティソフトの更新が近づいてきたら「ESET」を検討してみるのも良いと思います。